スマートフォン専用ページを表示
くろちよスマホ日記
くろちよのあんなことやこんなことがわかってしまうブログ。
GOOGLE検索
検索エンジン
サイト内検索
<<
2019年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
●簡単にお小遣いを稼ぐ!
●楽天でいいものをお安く
●速い光回線にしませんか?
●ドスパラで格安PC
新着日記
(01/01)
2023年元日の宴会。
(01/01)
2023年元日の朝ごはん。
(01/01)
2023年、あけましておめでとうございます。
(12/30)
晩ごはんシリーズ。麻婆豆腐丼、バケットサンド。
(12/30)
おつまみシリーズ。唐揚げ。
(12/30)
12月もビールをいただきます。その27。
(12/30)
12月もビールをいただきます。その26。
(12/29)
晩ごはんシリーズ。ラーメン、ちゃんぽん。
(12/29)
おつまみシリーズ。スモークチーズと豚キムチ。
(12/29)
12月もビールをいただきます。その25。
(12/29)
12月もビールをいただきます。その24。
(12/29)
12月もビールをいただきます。その23。
(12/25)
晩ごはんシリーズ。またまたパスタ。
(12/25)
12月もビールをいただきます。その22。
(12/25)
12月もビールをいただきます。その21。
(12/25)
12月もケーキ三昧。その7。妻特性クリスマスケーキ
(12/24)
晩ごはんシリーズ。カルボナーラとピザ。
(12/24)
おつまみ兼、晩ごはんのおかずシリーズ。からあげと厚揚げ。
(12/24)
12月は第3のビールも飲んでみます。その1。
(12/24)
12月もビールをいただきます。その20。
@kurochiyo からのツイート
●かわいい子供服はこちら
●ベクターでPC強化
●カニをお安く
●AKB48動画
●アバンギャルド
●お勧め商品!
●激安レンタルサーバー
●ブログで稼ぐ
過去ログ
2023年01月
(3)
2022年12月
(54)
2022年11月
(58)
2022年10月
(44)
2022年09月
(47)
2022年08月
(57)
2022年07月
(57)
2022年06月
(45)
2022年05月
(48)
2022年04月
(49)
2022年03月
(60)
2022年02月
(52)
2022年01月
(61)
2021年12月
(53)
2021年11月
(44)
2021年10月
(60)
2021年09月
(36)
2021年08月
(54)
2021年07月
(52)
2021年06月
(42)
2021年05月
(54)
2021年04月
(51)
2021年03月
(40)
2021年02月
(57)
2021年01月
(48)
2020年12月
(32)
2020年11月
(40)
2020年10月
(41)
2020年09月
(34)
2020年08月
(43)
2020年07月
(53)
2020年06月
(43)
2020年05月
(51)
2020年04月
(39)
2020年03月
(51)
2020年02月
(65)
2020年01月
(37)
2019年12月
(56)
2019年11月
(54)
2019年10月
(32)
2019年09月
(56)
2019年08月
(43)
2019年07月
(53)
2019年06月
(64)
2019年05月
(47)
2019年04月
(67)
2019年03月
(76)
2019年02月
(38)
2019年01月
(51)
2018年12月
(41)
2018年11月
(47)
2018年10月
(40)
2018年09月
(62)
2018年08月
(31)
2018年07月
(44)
2018年06月
(38)
2018年05月
(52)
2018年04月
(32)
2018年03月
(46)
2018年02月
(44)
2018年01月
(36)
2017年12月
(49)
2017年11月
(41)
2017年10月
(27)
2017年09月
(42)
2017年08月
(40)
2017年07月
(44)
2017年06月
(40)
2017年05月
(30)
2017年04月
(31)
2017年03月
(29)
2017年02月
(26)
2017年01月
(26)
2016年12月
(41)
2016年11月
(50)
2016年10月
(37)
2016年09月
(29)
2016年08月
(37)
2016年07月
(43)
2016年06月
(35)
2016年05月
(39)
2016年04月
(28)
2016年03月
(27)
2016年02月
(22)
2016年01月
(26)
2015年12月
(47)
2015年11月
(20)
2015年10月
(28)
2015年09月
(26)
2015年08月
(38)
2015年07月
(33)
2015年06月
(25)
2015年05月
(38)
2015年04月
(26)
2015年03月
(22)
2015年02月
(21)
2015年01月
(20)
2014年12月
(20)
2014年11月
(31)
2014年10月
(50)
2014年09月
(34)
2014年08月
(37)
2014年07月
(18)
2014年06月
(36)
2014年05月
(35)
2014年04月
(20)
2014年03月
(52)
2014年02月
(26)
2014年01月
(16)
2013年12月
(15)
2013年11月
(18)
2013年10月
(24)
2013年09月
(28)
2013年08月
(16)
2013年07月
(22)
2013年06月
(18)
2013年05月
(17)
2013年04月
(16)
2013年03月
(18)
2013年02月
(19)
2013年01月
(26)
2012年12月
(25)
2012年11月
(19)
2012年10月
(36)
2012年09月
(26)
2012年08月
(22)
2012年07月
(25)
2012年06月
(50)
2012年05月
(32)
2012年04月
(55)
2012年03月
(27)
2012年02月
(43)
2012年01月
(33)
2011年12月
(29)
2011年11月
(33)
2011年10月
(49)
2011年09月
(38)
2011年08月
(50)
2011年07月
(39)
2011年06月
(46)
2011年05月
(49)
2011年04月
(37)
2011年03月
(28)
2011年02月
(52)
2011年01月
(54)
2010年12月
(42)
2010年11月
(34)
2010年10月
(52)
2010年09月
(37)
2010年08月
(55)
2010年07月
(42)
2010年06月
(65)
2010年05月
(146)
2010年04月
(73)
2010年03月
(116)
2010年02月
(69)
2010年01月
(40)
2009年12月
(65)
2009年11月
(53)
2009年10月
(84)
2009年09月
(76)
2009年08月
(103)
2009年07月
(67)
2009年06月
(83)
2009年05月
(84)
2009年04月
(101)
2009年03月
(110)
2009年02月
(64)
2009年01月
(69)
2008年12月
(84)
2008年11月
(66)
2008年10月
(84)
2008年09月
(49)
2008年08月
(92)
2008年07月
(79)
2008年06月
(66)
2008年05月
(59)
2008年04月
(52)
2008年03月
(93)
2008年02月
(61)
2008年01月
(51)
2007年12月
(68)
2007年11月
(72)
2007年10月
(60)
2007年09月
(51)
2007年08月
(61)
2007年07月
(67)
2007年06月
(73)
2007年05月
(83)
2007年04月
(67)
2007年03月
(97)
2007年02月
(73)
2007年01月
(84)
2006年12月
(87)
2006年11月
(161)
2006年10月
(95)
2006年09月
(105)
2006年08月
(113)
2006年07月
(106)
2006年06月
(101)
2006年05月
(96)
2006年04月
(140)
2006年03月
(110)
2006年02月
(107)
2006年01月
(139)
2005年12月
(122)
2005年11月
(190)
2005年10月
(136)
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
<<
2019年11月
|
TOP
|
2020年01月
>>
<<
1
2 -
2019年12月10日
12月もビールをいただきます。その15。
オリンピック仕様のアサヒスーパードライをいただきました。
国産ゴールデン麦芽使用だそうですが味の違いははっきりはわからず、
でも少しだけマイルドだったような…おいしいビールでした。
posted by くろちよ at 19:30 | 山口 ☀ |
Comment(0)
|
日記
|
|
12月もビールをいただきます。その14。
ザッツワウシリーズの新しいビール、グルメビアがありました。
「この味に隠された謎を解いてみて」だそうです。
塩とコショウが入っているそうです。
お味はスッキリ、きりりとした感じで癖はほとんどなくおいしくいただきました。
posted by くろちよ at 19:00 | 山口 ☀ |
Comment(0)
|
日記
|
|
12月もビールをいただきます。その13。
TOKYO CRAFTのバーレーワインを見つけました。
アルコール度数が高いのに甘みもあって飲みやすい、危険なビールでした。
posted by くろちよ at 18:30 | 山口 ☀ |
Comment(0)
|
日記
|
|
2019年12月08日
晩ごはんシリーズ。チャーシュー麺。
この日の晩ごはんはチャーシューラーメンでした。
袋ラーメンアレンジですが、お安くできてかなり本格的に仕上がります。
おいしくできました。
posted by くろちよ at 20:30 | 山口 ☀ |
Comment(0)
|
日記
|
|
おつまみシリーズ。揚げ出し豆腐。
レンジでチンするだけの揚げ出し豆腐を買ってきました。
これがまあまあおいしいんです。
posted by くろちよ at 20:00 | 山口 ☀ |
Comment(0)
|
日記
|
|
おつまみシリーズ。キャベツ浅漬。
ビールのおつまみにキャベツの浅漬です。
これはおいしい。白菜よりも歯ごたえがあって止まりません。
posted by くろちよ at 19:30 | 山口 ☀ |
Comment(0)
|
日記
|
|
12月もビールをいただきます。その12。
もう一本、大手ブルワリーのビールです。
キリンブラウマイスター、芳醇プレミアムです。
言うまでもない最高級のラガービールでした。
程よいキレ、コクのバランスがいいです。
posted by くろちよ at 19:00 | 山口 ☀ |
Comment(0)
|
日記
|
|
12月もビールをいただきます。その11。
セブンイレブン限定のホップ畑シリーズ、青森田子町、田沼さんのホップ畑からをいただきました。
サッポロビールのこのシリーズ結構おいしくてお気に入りです。どんどんコラボしてほしいなあ。
posted by くろちよ at 18:30 | 山口 ☀ |
Comment(0)
|
日記
|
|
2019年12月07日
12月もケーキ三昧。その1。
この日は息子の誕生日でした。
ささやかですが誕生日ケーキでお祝いをしました。
ケーキはみんな大好き、いつものちからやさんにお願いして買ってきました。
美味しいケーキをありがとうございました。息子も大きくなったねえ。
posted by くろちよ at 22:00 | 山口 ☀ |
Comment(0)
|
日記
|
|
晩ごはんシリーズ。ハンバーグ定食。
息子の晩ごはん、野菜のトマト煮込みとキャベツ、卵焼きとハンバーグ2個のワンプレートご飯です。
ハンバーグ好きなのでペロリでした。
posted by くろちよ at 21:30 | 山口 ☀ |
Comment(0)
|
日記
|
|
12月もビールをいただきます。その10。
網走ゴールデンエールをいただきました。
シンプルだけど癖になるビールと書いてある通り、王道のエールビールでした。
確かにまた飲みたくなります。
posted by くろちよ at 21:00 | 山口 ☀ |
Comment(0)
|
日記
|
|
12月もビールをいただきます。その9。
よなよな月の生活から、ブラウンエールをいただきました。
もう残りが少なくなってきました。ふくよかで美味しいビールですね。
posted by くろちよ at 20:30 | 山口 ☀ |
Comment(0)
|
日記
|
|
燻製生活はじめました。タコの燻製。
タコの燻製も作りました。
弾力が増して噛めば噛むほど旨味が出てきます。
お酒のつまみに最高、この味のガムがほしいくらいです(笑)
posted by くろちよ at 20:00 | 山口 ☀ |
Comment(0)
|
日記
|
|
燻製生活はじめました。鯖の燻製。
サバの燻製、またまたつくりました。
本当に美味しいです。もう燻製の定番、失敗なしです。
posted by くろちよ at 19:30 | 山口 ☀ |
Comment(0)
|
日記
|
|
12月もビールをいただきます。その8。
一本だけ残ってたサマーホワイトエールをいただきました。
もったいないような贅沢なような。飲めるのはまた来年かな。
posted by くろちよ at 19:00 | 山口 ☀ |
Comment(0)
|
日記
|
|
12月もビールをいただきます。その7。
久しぶりに水ネコ、水曜日のネコをいただきました。
相変わらずのやわらかいお味でした。
最初は「なんじゃこのネーミングは」と思いましたが今では逆にしっくり来てます。
慣れってすごいです(笑)
posted by くろちよ at 18:30 | 山口 ☀ |
Comment(0)
|
日記
|
|
2019年12月03日
おつまみシリーズ。厚揚げ焼き。
厚揚げをじっくり焼いて表面カリカリ、中もっちりに仕上げました。
生姜醤油でいただきました。
posted by くろちよ at 20:30 | 山口 ☀ |
Comment(0)
|
日記
|
|
おつまみシリーズ。山芋鉄板焼。
山芋鉄板焼きを作りました。
普通の卵焼きのようですが、山芋たっぷり、
チーズも乗せておいしくできました。
posted by くろちよ at 20:00 | 山口 ☀ |
Comment(0)
|
日記
|
|
12月もビールをいただきます。その6。
もう定番になりました、よなよな月の生活からクラフトザウルスペールエールです。フルーティでおいしいです。
posted by くろちよ at 19:30 | 山口 ☀ |
Comment(0)
|
日記
|
|
12月もビールをいただきます。その5。
苦いといえばこちらも苦い、よなよな月の生活からインドの青鬼です。
こっちのほうが少しフルーティかな?
いやいや閂と青鬼、ネーミングも味も苦さも甲乙つけがたい、つけるものじゃないですね。
posted by くろちよ at 19:00 | 山口 ☀ |
Comment(0)
|
日記
|
|
12月もビールをいただきます。その4。
この日は雷電閂をまたまたいただきました。やっぱり苦くておいしいですね。
posted by くろちよ at 18:30 | 山口 ☀ |
Comment(0)
|
日記
|
|
レストランのランチ
レストランのランチでチキンソテーを頼んだら、
なんかすごい料理がやってきました。おいしかったです。
posted by くろちよ at 13:00 | 山口 ☀ |
Comment(0)
|
日記
|
|
12月もビールをいただきます。その3。
この日の2杯目はブルックリンブルワリーのペールエールを頂きました。
昼飲み最高です。
posted by くろちよ at 12:30 | 山口 ☀ |
Comment(0)
|
日記
|
|
12月もビールをいただきます。その2。
この日は休みだったので昼よなよなエールをしました。
いやーおいしいかった。最高です。
posted by くろちよ at 12:00 | 山口 ☀ |
Comment(0)
|
日記
|
|
2019年12月01日
おつまみシリーズ。カツオのたたき。
おつまみはカツオのたたきをいただきました。
生姜たっぷりでいただきました。
posted by くろちよ at 19:00 | 山口 ☀ |
Comment(0)
|
日記
|
|
12月もビールをいただきます。その1。
長いネーミングのビール、サントリーの「パッと華やぐ香りがクセになる<生>ビール」です。
最近はクラフトビールの影響か、ホップにこだわったものがたくさん発売されるようになって嬉しいですね。
サントリーなのでプレモル感も感じられるビールでした。
posted by くろちよ at 18:30 | 山口 ☀ |
Comment(0)
|
日記
|
|
<<
1
2 -