スマートフォン専用ページを表示
くろちよスマホ日記
くろちよのあんなことやこんなことがわかってしまうブログ。
GOOGLE検索
検索エンジン
サイト内検索
<<
2022年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
●簡単にお小遣いを稼ぐ!
●楽天でいいものをお安く
●速い光回線にしませんか?
●ドスパラで格安PC
新着日記
(01/01)
2023年元日の宴会。
(01/01)
2023年元日の朝ごはん。
(01/01)
2023年、あけましておめでとうございます。
(12/30)
晩ごはんシリーズ。麻婆豆腐丼、バケットサンド。
(12/30)
おつまみシリーズ。唐揚げ。
(12/30)
12月もビールをいただきます。その27。
(12/30)
12月もビールをいただきます。その26。
(12/29)
晩ごはんシリーズ。ラーメン、ちゃんぽん。
(12/29)
おつまみシリーズ。スモークチーズと豚キムチ。
(12/29)
12月もビールをいただきます。その25。
(12/29)
12月もビールをいただきます。その24。
(12/29)
12月もビールをいただきます。その23。
(12/25)
晩ごはんシリーズ。またまたパスタ。
(12/25)
12月もビールをいただきます。その22。
(12/25)
12月もビールをいただきます。その21。
(12/25)
12月もケーキ三昧。その7。妻特性クリスマスケーキ
(12/24)
晩ごはんシリーズ。カルボナーラとピザ。
(12/24)
おつまみ兼、晩ごはんのおかずシリーズ。からあげと厚揚げ。
(12/24)
12月は第3のビールも飲んでみます。その1。
(12/24)
12月もビールをいただきます。その20。
@kurochiyo からのツイート
●かわいい子供服はこちら
●ベクターでPC強化
●カニをお安く
●AKB48動画
●アバンギャルド
●お勧め商品!
●激安レンタルサーバー
●ブログで稼ぐ
過去ログ
2023年01月
(3)
2022年12月
(54)
2022年11月
(58)
2022年10月
(44)
2022年09月
(47)
2022年08月
(57)
2022年07月
(57)
2022年06月
(45)
2022年05月
(48)
2022年04月
(49)
2022年03月
(60)
2022年02月
(52)
2022年01月
(61)
2021年12月
(53)
2021年11月
(44)
2021年10月
(60)
2021年09月
(36)
2021年08月
(54)
2021年07月
(52)
2021年06月
(42)
2021年05月
(54)
2021年04月
(51)
2021年03月
(40)
2021年02月
(57)
2021年01月
(48)
2020年12月
(32)
2020年11月
(40)
2020年10月
(41)
2020年09月
(34)
2020年08月
(43)
2020年07月
(53)
2020年06月
(43)
2020年05月
(51)
2020年04月
(39)
2020年03月
(51)
2020年02月
(65)
2020年01月
(37)
2019年12月
(56)
2019年11月
(54)
2019年10月
(32)
2019年09月
(56)
2019年08月
(43)
2019年07月
(53)
2019年06月
(64)
2019年05月
(47)
2019年04月
(67)
2019年03月
(76)
2019年02月
(38)
2019年01月
(51)
2018年12月
(41)
2018年11月
(47)
2018年10月
(40)
2018年09月
(62)
2018年08月
(31)
2018年07月
(44)
2018年06月
(38)
2018年05月
(52)
2018年04月
(32)
2018年03月
(46)
2018年02月
(44)
2018年01月
(36)
2017年12月
(49)
2017年11月
(41)
2017年10月
(27)
2017年09月
(42)
2017年08月
(40)
2017年07月
(44)
2017年06月
(40)
2017年05月
(30)
2017年04月
(31)
2017年03月
(29)
2017年02月
(26)
2017年01月
(26)
2016年12月
(41)
2016年11月
(50)
2016年10月
(37)
2016年09月
(29)
2016年08月
(37)
2016年07月
(43)
2016年06月
(35)
2016年05月
(39)
2016年04月
(28)
2016年03月
(27)
2016年02月
(22)
2016年01月
(26)
2015年12月
(47)
2015年11月
(20)
2015年10月
(28)
2015年09月
(26)
2015年08月
(38)
2015年07月
(33)
2015年06月
(25)
2015年05月
(38)
2015年04月
(26)
2015年03月
(22)
2015年02月
(21)
2015年01月
(20)
2014年12月
(20)
2014年11月
(31)
2014年10月
(50)
2014年09月
(34)
2014年08月
(37)
2014年07月
(18)
2014年06月
(36)
2014年05月
(35)
2014年04月
(20)
2014年03月
(52)
2014年02月
(26)
2014年01月
(16)
2013年12月
(15)
2013年11月
(18)
2013年10月
(24)
2013年09月
(28)
2013年08月
(16)
2013年07月
(22)
2013年06月
(18)
2013年05月
(17)
2013年04月
(16)
2013年03月
(18)
2013年02月
(19)
2013年01月
(26)
2012年12月
(25)
2012年11月
(19)
2012年10月
(36)
2012年09月
(26)
2012年08月
(22)
2012年07月
(25)
2012年06月
(50)
2012年05月
(32)
2012年04月
(55)
2012年03月
(27)
2012年02月
(43)
2012年01月
(33)
2011年12月
(29)
2011年11月
(33)
2011年10月
(49)
2011年09月
(38)
2011年08月
(50)
2011年07月
(39)
2011年06月
(46)
2011年05月
(49)
2011年04月
(37)
2011年03月
(28)
2011年02月
(52)
2011年01月
(54)
2010年12月
(42)
2010年11月
(34)
2010年10月
(52)
2010年09月
(37)
2010年08月
(55)
2010年07月
(42)
2010年06月
(65)
2010年05月
(146)
2010年04月
(73)
2010年03月
(116)
2010年02月
(69)
2010年01月
(40)
2009年12月
(65)
2009年11月
(53)
2009年10月
(84)
2009年09月
(76)
2009年08月
(103)
2009年07月
(67)
2009年06月
(83)
2009年05月
(84)
2009年04月
(101)
2009年03月
(110)
2009年02月
(64)
2009年01月
(69)
2008年12月
(84)
2008年11月
(66)
2008年10月
(84)
2008年09月
(49)
2008年08月
(92)
2008年07月
(79)
2008年06月
(66)
2008年05月
(59)
2008年04月
(52)
2008年03月
(93)
2008年02月
(61)
2008年01月
(51)
2007年12月
(68)
2007年11月
(72)
2007年10月
(60)
2007年09月
(51)
2007年08月
(61)
2007年07月
(67)
2007年06月
(73)
2007年05月
(83)
2007年04月
(67)
2007年03月
(97)
2007年02月
(73)
2007年01月
(84)
2006年12月
(87)
2006年11月
(161)
2006年10月
(95)
2006年09月
(105)
2006年08月
(113)
2006年07月
(106)
2006年06月
(101)
2006年05月
(96)
2006年04月
(140)
2006年03月
(110)
2006年02月
(107)
2006年01月
(139)
2005年12月
(122)
2005年11月
(190)
2005年10月
(136)
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
<<
2022年03月
|
TOP
|
2022年05月
>>
<<
1
2 -
2022年04月10日
4月もケーキ三昧。その3。
この日のちからやさんのケーキは、ショコラケーキでした。
昔は食いつきがそんなに良くなかった娘ちゃんも、ここ最近はこのショコラケーキが大好きのようです。
いちごも完食でまだ足らない、もうちょっとくれと言っておりました。(笑)
posted by くろちよ at 15:00 | 山口 ☁ |
Comment(0)
|
日記
|
|
昼ごはんシリーズ。カレーうどん。
カレー2日目。お昼ごはんでカレーうどんを作りました。
熱すぎてやけどしました(笑)
なぜカレーうどんはこんなに熱いんだろう。
posted by くろちよ at 12:30 | 山口 ☁ |
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年04月09日
晩ごはんシリーズ。カレーライス。
この日は2ヶ月ぶりにカレーを作りました。いつもの王道ルゥカレーと、スパイスカレーです。
スパイスカレーは辛さを変えて2種類作りました。
息子はシンプルにチーズカレー、妻は全部のカレーを食べたいということで区分けして全部乗せです。
おいしくできました。
posted by くろちよ at 21:00 | 山口 ☁ |
Comment(0)
|
日記
|
|
4月は焼酎もいただきます。その1。
この日は次の日が休みだったということもあって、焼酎もいただきました。
そば麹を使ったそば焼酎、十割です。
あんまり売ってるところを見たことがないのですが、
そば焼酎としては贅沢な一品だと思います。辛口で美味しいのです。
炭酸で割ってハイボールでいただきました。
posted by くろちよ at 20:30 | 山口 ☁ |
Comment(0)
|
日記
|
|
おつまみシリーズ。きゅうりのぬか漬け。
大人気カルディのぬか漬けの素できゅうりのぬか漬けを作りました。
3日前に仕込んだのにすっかり忘れてて、かなりよく漬かりましたが、
そこまですっぱくなくておいしいおつまみになりました。
作り方には「冷蔵庫で1日寝かす」と書いてありますが、3日くらい寝かしてもいいかも。
posted by くろちよ at 20:00 | 山口 ☁ |
Comment(0)
|
日記
|
|
4月もビールをいただきます。その8。
大事にとっておいたサクラビールをいただきました。
パッケージにひっぱられて、何か懐かしい味がするような気がします(笑)
ビールは想いで飲むものかもしれません。
posted by くろちよ at 19:30 | 山口 ☁ |
Comment(0)
|
日記
|
|
4月もビールをいただきます。その7。
お次のビールはピルスナーウルケルです。
飾り気はない、シンプルなピルスナーですが、これがウルケルですね。
シンプルだけど飲み飽きないビールでおいしいです。
日本ではアサヒビールが販売しているみたいです。
posted by くろちよ at 19:00 | 山口 ☁ |
Comment(0)
|
日記
|
|
4月もビールをいただきます。その6。
なんとも珍しい、オラホビールのアンバーエールを見つけました。
アンバーエールと聞くとちょっと甘めのビールを想像してましたが、
なかなかの苦味が強いテイストでした。パンチが聞いてて美味しかったです。
最近下関市内のスーパーや酒屋でオラホビールを見かけることが増えてきました。
嬉しい限りです。
posted by くろちよ at 18:30 | 山口 ☁ |
Comment(0)
|
日記
|
|
4月もケーキ三昧。その2。
休みの日のおやつはちからやさんのケーキです。
この日はいちごのパンナコッタをいただきました。
娘ちゃんはいちごもチョコレートもあっという間に食べてしまいました。
おいしかったようです。
posted by くろちよ at 15:00 | 山口 ☁ |
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年04月04日
晩ごはんシリーズ。チーズピザ。
晩御飯メインは最近ハマっているチーズピザです。
クラフト生地だけ買ってきてチーズたっぷり、トマトだけを乗せてシンプルですが、
焼けたあとにはちみつをかけていただきます。
これがまあ、めちゃくちゃうまいのです。
ただし、多分カロリーおばけだと思うのでほどほどにしないと(笑)
はちみつもまあまあお高いですしね。
でもおいしいんですよ。
posted by くろちよ at 20:00 | 山口 ☁ |
Comment(0)
|
日記
|
|
おつまみシリーズ。タンドリーチキン。
おつまみにはタンドリーチキンを作りました。
鶏もも肉をヨーグルトとカレースパイス、ハーブソルトとはちみつを加えて半日漬け込み、しっかり焼きました。
結構尖った味になるかと思いきや、優しい〜お味に。
しっかりとカレーのスパイス味でしたがヨーグルト効果でしょうか。
すごく美味しくできました。
posted by くろちよ at 19:30 | 山口 ☁ |
Comment(0)
|
日記
|
|
4月もビールをいただきます。その5。
よなよな月の生活から、クラフトザウルスのブリュットIPAをいただきました。
相変わらずのおいしさ。グビグビいけちゃいます。
posted by くろちよ at 19:00 | 山口 ☁ |
Comment(0)
|
日記
|
|
4月もビールをいただきます。その4。
JR西日本限定のゆずびぃる、今年も売られてたので早速ゲットしてきました。
ゆずの香りと優しい飲みごこちでおいしいビールでした。
posted by くろちよ at 18:30 | 山口 ☁ |
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年04月03日
晩ごはんシリーズ。麻婆豆腐丼。
晩御飯メインは麻婆豆腐でした。
私用はビールのおつまみとしてそのまま、
妻には晩御飯メインで麻婆豆腐丼にしました。
辛くておいしくできました。
posted by くろちよ at 20:00 | 山口 ☁ |
Comment(0)
|
日記
|
|
おつまみ兼、晩ごはんのおかずシリーズ。アスパラガスと玉ねぎとがんもどきのカニカマ餡掛けと、手羽元の唐揚げ。
この日のおつまみ兼、晩御飯のおかずです。
アスパラガスと玉ねぎとがんもどきのカニカマ餡掛けと、手羽元の唐揚げを作りました。
カニカマ餡掛けは旬のアスパラガスを使って、和風っぽい感じで優しいお味、
唐揚げは上手に揚がってサクサクパリパリジューシーでした。
ビールもごはんも進みます。
posted by くろちよ at 19:30 | 山口 ☁ |
Comment(0)
|
日記
|
|
4月もビールをいただきます。その3。
ヴァイツェンとは真逆のビール、定番のインドの青鬼をいただきました。
なんか結構酔ってたのか知らないうちに2本いただいてました(笑)
贅沢してしまいました。
posted by くろちよ at 19:00 | 山口 ☁ |
Comment(0)
|
日記
|
|
4月もビールをいただきます。その2。
門司港レトロビールのヴァイツェン缶を発見して即購入してまいりました。
ついに缶でも販売できるようになったんですね。なんとなく感動。
門司港レトロのお店には何度か行ったことがありますが、
その記憶がよみがえる、フルーティーで優しいおいしさでした。
posted by くろちよ at 18:30 | 山口 ☁ |
Comment(0)
|
日記
|
|
4月もケーキ三昧。その1。
この日のおやつは、お高いプリンを頂いたので、プリン三昧でした。
調べたところ、トロワメゾンという山陽小野田市にあるケーキ屋さんのプリンでした。
甘みが抑えられててまろやか。おいしくいただきました。
https://3maison.co.jp/main-store/
もうひとつのプリンはスーパーで売られていた、たまご屋さんの生ぷりん。
これもちょっと高級。
プリンというよりカスタードクリームのような甘みと食感で、
こちらもおいしく、あっという間に完食しました。
http://www.mihouran.jp/info/397
posted by くろちよ at 15:00 | 山口 ☁ |
Comment(0)
|
日記
|
|
4月もビールをいただきます。その1。
ドンタコスったらドンタコス!うれしいもうすぐドンタコスが食べれる〜
ドンダバダったらドンダバダ!うれしいもうすぐドンダバダが呑める〜
ドンタコスったらドンダバダ!うれしいもうすぐドンタコスでドンダバダが呑める〜
posted by くろちよ at 13:00 | 山口 ☁ |
Comment(0)
|
日記
|
|
<<
1
2 -